-
ブログ
皆様。新サービス SORACOM Interstellar はお使いいただけたでしょうか。今回の SORACOM Interstellar では、OpsDev チームは約40光年先の惑星に置いた LoRa Gateway […] -
ブログ
IoT システムを自分でも作ってみたいけど、何から手をつけていいかわからない。センサー使って測定してみたいけど、どれを選んだらいいの? ハードウェアや通信、センサー、クラウド、IoT 電子工作はハードルが高い・・・そんな […] -
ブログ
4月20日、Quectel Wireless Solutions Co.,Ltd が製造した PCI Express Mini Card タイプの 3G/LTE 通信モジュール「UC20-G / EC21-J Mini […] -
ブログ
現状、SORACOM Funnel 経由で AWS Kinesis Streams にデータを送信する場合の Partition Key (どのシャードに振り分けられるかに影響するキー)は、ご利用の SORACOM Ai […] -
ブログ
本日は、LoRa に関する機能追加のお知らせです。 このたび、 LoRa -> HTTP(s) Proxy でも Cellular と同様にHTTPヘッダーに署名を付与いただけるようになりました。 HTTP(s) のヘッ […] -
ブログ
2017年も気づけばすっかり春ですが、今年も続々と SORACOM 認定デバイスが追加されています。2017年に追加された認定デバイスを紹介します。 * SORACOM 認定デバイスとは、SORACOM による動作検証済 […] -
ブログ
デバイスからのデータを特定のクラウドサービスに直接転送するクラウドリソースアダプター SORACOM Funnel が、新たに AWS IoT に対応をいたしました。 これにより、デバイスは簡単なプロトコル(TCP、UD […] -
ブログ
本日(4月1日)、新サービス SORACOM Interstellar を発表しました。 Public Previewとして、本日よりサービスを開始しています。 SORACOM Interstellar は、地球から他の […] -
ブログ
先日より出荷が始まりました LoRa ゲートウェイ、LoRa デバイスを弊社オフィスより次々と発送しております。皆様のお手元にはもう届きましたでしょうか。 届いたゲートウェイ、デバイスは到着の後それぞれ受け入れ、セットア […] -
ブログ
LoRaゲートウェイ、LoRa Arduino開発シールドの出荷が始まりました! 最終的なテストも終え、本日から順次発送しております。 はじめての LoRa 出荷 発送はご注文をいただいた順になりますので、まだ「発送しま […] -
ブログ
Hello Europe, このブログは(例によって)バルセロナに向かう飛行機の中で書いています。本日の発表は、IoT 通信プラットフォーム「SORACOM」の欧州でのサービス提供開始です。2017年2月27日より、「S […] -
ブログ
こんにちは。ソラコム パートナーアライアンス担当の二神です。 2/20に本年最初のSPSパートナー会&懇親会を開催したのでそのレポートです。 雪の前回開催11月からもう3ヶ月が経ったんですね。早い早い。 今回も100名超 […] -
ブログ
ソラコムの玉川です。本日は、LPWA (Low Power Wide Area)であるLoRaWAN™のシェアリングエコノミーを目指した新しい発表をさせていただきました。LPWAやLoRaWANに関しては、こちらのブログ […] -
ブログ
ソラコムの玉川です。本日は、SORACOMプラットフォームのLoRaWAN™対応を発表させていただきました! 前置き 2017年2月7日にSORACOM LoRa Conferenceを開催しており、そのキーノートで、沢 […] -
ブログ
今日は嬉しいご報告です。 MM総研が、1 月24 日に発表した、「モノのインターネット」である IoT(Internet of Things)導入状況調査、「IoT サービス提供事業者のブランドイメージランキング」におい […] -
ブログ
詳細、お申込みは SORACOM LoRaWAN Conference2017 省消費電力で、比較的広域につながる無線通信方式として注目を集める LoRaWAN 。 ソラコムでは2016年5月から LoRaWAN に取り […] -
ブログ
皆様、明けましておめでとうございます。ソラコムマーケティングの熊崎です。 お正月はいかがお過ごしでしたか?私は3日間ほぼ家から出ず、おせちの残りやお雑煮を食べ映画を見て、本を読んでひたすら寝てと過ごしてました。 さて、ソ […] -
ブログ
いろいろなことがあった2016年も残りわずかですね。 先月リリースした SORACOM Harvest ですが、TCP/UDP を使った場合、送信内容が Base64 エンコードされた上でJSONに組み込まれているので、 […] -
ブログ
こんにちは、シニアエンジニアの松井です。 年末の大掃除の合間に現実逃避しながら書いています。みなさんは大掃除終わりましたか? 今年の7月に SORACOM Gate がリリースされてから、便利そうだけど VPG を使用す […] -
ブログ
こんにちは。師走です。宴会芸の仕込みはバッチリでしょうか。 パートナー担当の二神です。 ソラコムは通信サービスで「つなぐ」を担当しますが、それだけでIoTってできないですよね。 そこでパートナーとの協業、共創のエコシステ […] -
ブログ
こんにちは!広報の田渕です。 このたび、CEO の玉川が、Forbes Japan 「日本の起業家ランキング2017」にて、2位を受賞しました! 話題の株式会社メルカリ山田社長が1位、ついで2位にソラコムが入賞です。 本 […] -
ブログ
こんにちは!ソラコムで広報・マーケティングを担当しています田渕です。 最近、スタートアップでも採用頂くケースが増えてきました。今日は、その中からピックアップして、メディアに掲載された利用事例についてご紹介します。 ケイズ […] -
ブログ
本日(2016-11-30)、ソラコムはアメリカにおけるグローバル SIM の販売を開始しましたが、 もうひとつ大事なリリースがあります。それがこの記事で紹介させていただく新しいサービス、 SORACOM Harvest […] -
ブログ
Hello US, このブログはサンフランシスコに向かう飛行機の中で書いています。本日の発表は、IoT 通信プラットフォーム「SORACOM」の米国でのサービス提供開始です。2016年11月30日より、米国で「SORAC […] -
ブログ
こんにちは、ソラコムの田渕です。 SORACOM のパートナープログラムである「SORACOM パートナースペース(以下、SPS)」にて、あらたに3社が SPS 認定パートナーとなりました。 SPS 認定パートナーとは、 […] -
ブログ
本日(2016年10月19日)、IoT向け回線サービス「KDDI IoTコネクト Air」を 2016年12月以降に提供開始することを発表しました。 【プレスリリース】IoT向け回線サービス「KDDI IoTコネクト A […] -
ブログ
昨年の2015年9月30日に、IoTプラットフォーム SORACOMをリリースして、本日で1年が経ちました! この1年はソラコムチームにとって、激動の1年でしたが、沢山のお客様、パートナー様に支えられ、沢山の成果を残すこ […] -
ブログ
ソラコムの安川です。 ちょうど一年前の今日、IoTプラットフォームSORACOMをローンチしました。この一年でSORACOMを利用するお客様の数は3,000を越え、当初AirとBeamの2つだったサービスも計8つに増え、 […] -
ブログ
SORACOM Beam, SORACOM Funnel に関連した機能追加のお知らせです。 SORACOM Beam / SORACOM Funnel はどちらも、いままでデバイスに設定していた情報をクラウド側に保存す […] -
ブログ
[日本語版] このたび、IMEI ロック機能をリリースしました。 「SIM ロック」をご存知の方は多いと思います。通信端末を購入しても指定されたキャリアのSIMカードしか認識せず、その他のSIMカードは認識することができ […] -
ブログ
この度、「IoT 通信プラットフォームSORACOM」が 2016年度グッドデザイン賞を受賞しました。 みなさん一度は見たことがあるはずの「グッドデザイン賞」のロゴ。 グッドデザイン賞は、1957年に創設された日本で唯一 […] -
ブログ
本日はメディア掲載と、アワード受賞のニュースです。 Forbes JAPAN 11月号は「凄い経営者100選」が特集されており、その中で、「最もイノベーティブなスタートアップBEST5」の栄えある3位に、株式会社ソラコム […] -
ブログ
[日本語版] SORACOMユーザーコンソールに新しい機能が追加されました。 幸いなことに、ソラコムのサービスは、2016年7月時点で3000以上のお客様・パートナー様にお使いいただいています! ソラコムでは、通信使用量 […] -
ブログ
鉄腕アトムの表紙が印象的な、9月12日発売の週刊東洋経済(9/17号)では、ビジネス誌では久々の「IoT 特集」です。その名も「IoT 発進!」 ソフトバンクの ARM 買収など、注目を浴びる「IoT」というキーワード。 […] -
ブログ
[日本語版] 本日、SORACOM Air の新機能として「サスペンドSIM」の提供を開始しました。 当機能では、Air SIM を「利用中断中」の状態にすることができます。 「利用中断中」状態の SIM は、基本料金が […] -
ブログ
ソラコム高橋です。 本日は SORACOM Air の初期費用改訂についてのお知らせです。 NTTドコモ様の契約約款の改訂を受け、8月1日お申し込み分より日本向け Air SIM の初期費用について SIM 発行手数料( […] -
ブログ
SORACOM が、ついにグローバル対応です! 本日(7月13日)から、SORACOM Global PoCキットの申し込み受付を開始いたしました。 プレスリリースはこちらです。 IoT通信プラットフォーム「SORACO […] -
ブログ
これまでセルラー通信を利用した SORACOM Air 並びに関連サービスをご提供してきたソラコムですが、新たに LPWA(Low Power Wide Area)規格の1つである「LoRaWAN™ を利用した通信サービ […] -
ブログ
はじめに ソラコムの松井です。 2016年1月27日、SORCOM Direct は、任意の環境に構築されたお客様のシステムと SORACOM とを AWS Direct Connect を活用して専用線で直接接続するサ […] -
ブログ
はじめに ソラコムの松井です。 2015年9月30日に IoT プラットフォームをローンチして以来、多くのお客様が SORACOM Air で様々なデバイスを 3G/LTE 接続して、様々な IoT システムが生まれまし […] -
ブログ
SORACOM リファレンスアーキテクチャ に新しい仲間が加わりました! SORACOM Conference Discovery 2016 で発表された新サービス “SORACOM Gate” と、SORACOM Ca […] -
ブログ
こんにちは、ソラコムの熊崎です。 突然ですが、、、 夏休みは電子工作!ラズパイxソラコムで植物観察日記を作ろうキャンペーン 始まりました! もうすぐ夏休み、夏と言えば電子工作!ということで、夏にぴったりなラズパイxソラコ […] -
ブログ
SORACOM Conference Discovery 2016 での新サービス発表にあわせて、SORACOM アイコンセットを更新しました。 本日発表された新サービスの SORACOM Door, SORACOM G […] -
ブログ
200 社を超えるパートナーに参加いただいてる SORACOM パートナースペース(SPS)において、より強固な協業を図っていく SPS 認定済パートナーに 13 社が仲間入りし、合計で 45 社になりました。 (プレス […] -
ブログ
7月13日のSORACOMイベント”Discovery”にて、IoT システム活用の利用啓発を目的とした、企業での IT 活用に精通した有識者による「IoT アンバサダー・プログラム」を発表いたしました。(プレスリリース […] -
ブログ
2015年10月にパートナー企業との IoT エコシステム構築を目指して設立された SORACOM パートナースペース(SPS)は、インテグレーションパートナー、ソリューションパートナー、デバイスパートナーの 3 つのカ […] -
ブログ
本日(7月6日)、以下のプレスリリースを発表しました。 株式会社ソラコムが未来創生ファンドより資金調達を実施 トヨタと KDDI によるグローバル通信プラットフォームへの活用検証を推進 今回、このようなリリースを発表でき […] -
ブログ
モバイルコンテンツ協議会主催のモバイルプロジェクトアワード2016で、IoT通信プラットフォーム「SORACOM」と、その開発に携わったプロジェクトチームメンバーが、モバイルプラットフォーム・ソリューション部門、最優秀賞 […] -
ブログ
ソラコムの江木です。 今日は少しマニアックではありますが、SORACOMを使いこなす際にお役に立てて頂けるであろうAPIを公開したことをお知らせしたいと思います。 セッション切断APIを公開 セッション切断APIとは何か […] -
ブログ
嬉しいニュースです。 生活デザインコンテスト#3 で、SORACOM UG 関西、関西おうちハック、JAWS-UG関西IoT支部、kintone Café大阪の「春のIoTリレーハンズオン@関西」が最優秀賞を受賞されまし […]